被災70周年 東京大空襲資料展
2015-03-06


[画像]
今日は啓蟄ですね。春一番が吹かない浅草でも、だんだん暖房の温度を下げてきていますよ。暖かくなってきているのが分かりますね。
今日のマッサンは戦争への出征見送りの内容でした。私の亡くなった父も当時の皆さんとの出征の記念写真があります。ただ、これは戦争が始まった時のことですね。戦争後半になり日本の戦局が悪くなってくると、誰も見送らないで出征して行ったそうです。可愛そうでしたね。
私の父は戦死せずに無事帰りました。ただ、父の帰りを待つ浅草は3月10日の東京大空襲で焼夷弾により焼け野原となり、一般市民の死者は10万人以上、罹災者は100万人を超えたものでした。私の祖父もこの空襲の直撃弾で亡くなりました。
今年も3月7日から浅草公会堂で行われる「被災70周年 東京大空襲資料展」があります。戦争を知らない私は毎年見に行くようにしています。
[その他]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
 powered by ASAHIネット